BigFishGo 道なきところに道をつくる

遠征で巨大魚を狙うための、マルチピースのショアGTロッドを開発し、BigFishGoを立ち上げました。開発記もご期待ください^^

「5ピースロッド」の記事一覧

【コスタリカ遠征】太平洋側のルースターフィッシュに狙いを切り替え

コスタリカ大西洋側でのアトランティックターポンは、スッパリと見切りを付けることにした。 このカリブ海上の低気圧が居座っていては、釣りが成立しない。 カリブ海側の別の場所で、もう2泊の宿を昨夜予約したところだったが、損切り […]

最強の5ピースロッド実現!7ガイドが最適解??試作ロッドを持って佐渡へ

ついに、ドラグMAX20kgを掛けられる5ピースロッドのブランクが出来上がった。 長年の理想が実現しそう。 ここまで4年かかった。 3ピースロッドの開発時代から数えると6年半以上になる。 本当にブランメーカーさんには感謝 […]

【式根島釣行】温泉を楽しみつつ、地磯オオサキでメーターオーバーのシイラ

最近、体力・気力の充実を感じる。 もちろん、20代の頃のような、アホな無茶はできないけど、 体の声を聴けるようになったし、経験値や各種スキル、洞察、経済力、仕事の自由自在感、それらを合わせた総合力では、ぜんぜん20代30 […]

粟島のイシダイ釣りのスタイル。これは庄内釣り?フカセ?前打ち?宙釣り?

もう1回、粟島へ行ってきた。 前回の9月末の釣行<コチラ>では果たせなかった課題を、もう1回やってみたかったから。 1つは、ヒラマサのサイズアップ。デカイやつを、喰わせて、ちゃんと掛けて、獲る。 もう1つの課題は、イシダ […]

【粟島釣行】CLIFF965がやっぱりヒラマサ狙いに使いやすい

さて、粟島2日目。 風は北に回り込んで、ややウネリが上がっている。 2024/09/27 ナベイワ ナベイワへ。 昨日の連続フックアウトを踏まえて、主要ルアーは全てツインフックやシングルフックに載せ替えてきた。 以前に良 […]

【粟島釣行】CLIFF965の強化バージョンのテスト釣行・現行CLIFF965と使い比べ

水温が27度まで下がったのを見て、粟島へGO! 今回は、CLIFF965の強化バージョンの試作ブランクが出来たので、それを大急ぎで組んできた。 現行CLIFFと比べると、ベリーからバットの外径がわずかに細く、そしてカーボ […]