BigFishGo 道なきところに道をつくる

遠征で巨大魚を狙うための、マルチピースのショアGTロッドを開発し、BigFishGoを立ち上げました。開発記もご期待ください^^

御蔵島にはキハダが回遊しているのか?釣りができるポイントは1つだけ??

今回の旅は、御蔵島。 初めての島で、魚にたどり着くまでの過程が面白い。 海や季節といった自然環境だけでなく、人や地域、文化、経済、さまざまなことに思いを巡らせて、かつ結果も持ち帰る。 そんな旅が好きだ。 船の欠航率が高い […]

【八丈島】”剛”のAIRと”柔”のCLIFFを使い分け。八重根港でキハダ27キロをキャッチ!

2025/06/19 八重根港にて、未明にキハダフィーバー 干潮 05:30満潮 10:47干潮 17:06 4時に目覚めると、窓の外はもう明るい。 急いでコーヒーを淹れて、磯へ行こうと思いつつ、とりあえず様子見で八重根 […]

20キロドラグを掛けられる5ピースロッドが完成しました!新AIRの発売開始のお知らせと変更点まとめ

こんにちは!BigFishGoの廣瀬です。 みなさん、どんな釣りをされていますかー?? 僕は、大学での講義(非常勤講師として7月まで週1の講義)が始まってしまい、 せっかくのハイシーズンなのに、遠征計画が立てづらい悶々と […]

欲しい人いますかー??ロッドビルディングに便利なエンドパーツ、プレゼントします。

現在、開発中のエンドパーツですが、大量のB級品が出てしまったので、プレゼントしたいと考えました。 こんな形状。 外径25.0mm、内径20.3mm、長さ60.0mm。重量25グラム。 アルミ合金の中でも、A5052材とい […]

2025年・式根島のキハダマグロを狙う。野伏港桟橋でも磯でも

式根島釣行2日目。 4時半に目覚めると、もうかなり明るいのな笑 まもなく夏が来るね。 急いで着替えて、コーヒーを淹れて出発。 西北西の風が強い。 野伏港桟橋の様子を見てみると、もう既に5,6人が投げている。真横からの風が […]

BigFishGo CLIFF1156の試作ロッドが出来たぜー!式根島へGo!!

アイデアが形になる喜び!BigFishGo CLIFF1156の試作ブランク 新しい試作ブランクが出来上がった。 5ピースのCLIFF965のティップセクション#1を抜いて、替え穂#1と替え穂#0(写真手前の2ピース)を […]