さて、4日目の続き。

北風も弱まり、波照間島行きの船も出るとのこと。

ただ、海況の予報は、数日でまた崩れるとのことで、予報によっては1泊ですぐに戻ることも想定しなければならない。

帰れなくなるのは、カンベンだからww



島に着いて、バイクを借り、宿はうるま家さんのお世話になった。

もう、日も暮れかけているけど、南端の磯を見ておきたい。

数年前に来たときは、はるか南に台風が居座って、南側は近づくことすら出来なかったから。


最南端。

美しい絶壁。

水深はところどころにハエ根が見えるが、10M~深くて20Mぐらいか。たぶん200~300M沖で、もう一段かけ下がる感じかな。

少し投げてみるが、サラシの中でダツがカツンとバイトするだけで、日が暮れて終了。





波照間島遠征5日目

昨日、下見をした南端へ。

潮が流れないな。満潮潮止まりが6:54だから、というのもある。

移動して、もうひとつ西側の出っ張りへ。

こっちのほうが更に断崖絶壁。

足場は高いけど、落としギャフはなんとか届きそう。

こっちも潮は動いていない。



夕方、もう一度、こっちへ。

マグナムミノーから、一投目。

ゴチン!!

なんかきた!

なかなか力強い。ただこっちの足場が高いので分がある。

念のため2回、3回と追い合わせを入れたら、反転のタイミングで、フッと軽くなった。

ウロコだけ~

くんくん。GTっぽい匂いの気もするけど、アオチビキかも。

あとはダツが当たるぐらいで、翌朝も同じようなパッとしない感じで波照間島を後に。


八重山遠征7日目

最終日は朝に空港のタイムズカーシェアを使って御神崎に行ってみるも、爆風・大シケ。


北側のハナレは、干潮時なら渡れるのかな?


西側もいいかも


いまさらここに降りて命を掛ける気はない。濡れたくないしwww

竿は振らず、これで八重山遠征終了。

リーフエッジあり、断崖の磯あり、テトラポッドありで、いい魚もあり、5ピースロッドBigFishGo AIR 965をいろいろ試せた遠征になった。

あと、各島でお会いした方々、お酒を酌み交わして笑い合った方々、楽しい時間をありがとうございました!八重山、これがサイコーっすね^^

二日酔いでも、毎朝5時起きでがんばりました(笑)。



完。


5ピース ショアGTロッド BigFishGo AIR 965について

20.9キロのGTをキャッチした時の最終ドラグ値が、リール直上計測で約8キロだった。

その同じドラグ負荷で曲げてみた様子がこちら。

こんな曲がり、たまらんでしょ^^

曲がりは結構きれいだし、ロッドを立てて溜めている時の角度もこれぐらい。これぐらいの時がバットの反発力がよく効く。(実際には直線で綱引き状態のほうが力学的には強く引っ張れるんだろうけど、磯の上ではコントロールを失った状態になるので、ロッドを立ててガイドの摩擦も使って負荷を掛けたほうがリフトの力は使いやすいと思う。現時点の個人的感想。)

横からの写真画像だと90度よりも鈍角だけど、自分目線では結構立てている実感。



フロントグリップ(フォアグリップ)のタコ糸+ゴムチューブグリップも、ルックス含めてお気に入り。傷んだら剥がして再生できるし、EVAより好き。

リールを付けて、ルアーをバットガイドに引っ掛けた時の重心がここに来るから、移動時の持ち手としても心地よい。

継ぎを抜く時に、掴みやすいのもいい。



もちろんブランクは、国内のあのブランドもこのブランドも焼いている頼れる釜による生産。

なんでそんなメーカーが僕の相手をし続けてくれるのかは不思議だけど、感謝しかない。

けっこうシャッキリ。13センチぐらいのダイペンも飛ばせるし(ラインを4号ぐらいに落とせば)、200グラムのヘビーシンキングプラグも背負える、なんでも遠征仕様。

5ピースロッドにして、現状考えられる限りのハイエンドロッド。

<BigFishGo AIR 965 仕様>

全長    :9.6フィート
継数    :5ピース #1-#2と#2-#3は印籠継ぎ、#3-#4と#4-#5は並継
仕舞寸法  :640mm
総重量   :418g前後
先径    :3.3〜3.4mm
元径    :20.0mm
ルアー重量 :〜200g
推奨ライン :〜PE8号
カーボン構成:15t、24t、24t、30t、30t
塗装    :無塗装アンサンドフィニッシュ
ガイド構成 :チタンガイド3点&ステンレスガイド5点(16,16,16,16,16,20,30,40)
リールシート:DPS-20、ダブルロックナット
グリップ長 :550mm(リールシートの中心からロッドエンドまで)



受注は、ブランクの上がり予定日が決まるのを待って、開始する予定。

興味ある方は、メルマガ登録をどうぞ!受注開始時に案内をお送りします。
https://form.os7.biz/f/1e84cae6/

案内待ちじゃなくて、予約だよ!という方は直接メールください。
ikkei.hirose@gmail.com(廣瀬)