BigFishGo 道なきところに道をつくる

遠征で巨大魚を狙うための、マルチピースのショアGTロッドを開発し、BigFishGoを立ち上げました。開発記もご期待ください^^

「ショアGT」の記事一覧

北大東島へ、家族旅行&ショアGT遠征

今年の夏休み家族旅行は、北大東島。 中東に行く計画を立てていたのだけど、情勢を見ると無理して家族旅行する感じではないかな、と国内に行き先変更した。 この北大東島、調べてみると、とても興味深いことがいっぱい。 箇条書きで挙 […]

どうやって獲るかな?トカラ磯GT

6/13(木)  3時に寝袋から出て、磯の上のコーヒーで目を覚ます。  満潮が4時ごろなので、潮は高く、暗闇でもミノーを足元まで曳けるのはやりやすい。  Sくんは入江側の障害物が無い側で、掛 […]

新発見!トカラの夜磯でトビウオ乱舞!

「ショア GT」とか「トカラ GT」とかの検索ワードで、このブログがかなり検索にヒットしているみたい。  以前は釣りブログを書いていた人たちも、最近はインスタとかSNSに移行しているというが、それで競合が少なく […]

諏訪之瀬島の磯からGTを狙う

今回のスケジューリングは、シーズン始めの満月を狙って。 満月を過ぎ、月の出が21時、22時、23時と後ろにずれてゆく3ナイトに日程を絞った。 釣果情報が出てからよりも、入り始めのフレッシュな魚を迎え撃つ見立てだ。 ところ […]

【奄美釣行】カマジがヒットするも、また惨敗。

奄美に行ってきた。 最近、いろいろな方から奄美に一緒に行きたいと連絡をもらうことが多いのだが、僕が奄美に行くときの日程は天気を見て2日前に決定とかになるので、なかなか誘いづらい。 早めに日程を決めると悪天候の場合のキャン […]

【台湾遠征】緑島(リューダオ)の釣り・島内事情

さて、3時に目が覚めて、昨日の岬へ。 小雨の中、夜明けを待つ。5時半になって、ようやく空が白み始めた。 暗いうちはマグナムミノーのスローリトリーブから、そしてポッパー、ペンシルとローテーション。 と、ワイルドレスポンス2 […]

奄美2日目。良型カスミアジ2本

奄美二日目。 今日は、帰りの乗り継ぎを考慮して、11時半までで終了。 大漁時刻表では今日の8時~10時が、今回の旅の本命。 しかし、北風が強まり、乗れるかもと期待していた岬は断念。北風を避けられる南向きの瀬に渡してもらっ […]

心を焦がす磯の上のファイト

ロッドの受注がひとまず完了し、資材類の発注も終えたところ。 となると、釣りに出掛けたくなる。 どこに行くか? 新島でも対馬でも種子島でも良かったのだが、やっぱりヤツを獲りたい!ってことで、奄美へ。 GTって、ポイントを選 […]

2018年、Explore Shore-GTの開発&テスト釣行でキャッチした魚まとめ

今年は、長い一年だったように思う。 遠征が多かったからかも知れない。 遠征が待ち遠しい時って、子供の頃に遠足が待ち遠しかったのと同じように、時間の進みが遅く感じる。 ましてや、今年はロッド開発を始めたものだから、試したく […]