さて2日目。8月28日。

この日も朝は4時に起きて、5時すぎに出発。空が白み始める5時45分ぐらいには、外洋側の灯台裏でロッドを振りはじめる。

今日は、Exploreプロト2と併せて、小さなルアーを投げれるようにコルトスナイパー1000MH-3の2本を持って出撃。

ちなみに、今回パプア・ニューギニアに持って行ったタックルは、3タックル。

・Explore Shore-GT プロト4(8号タックル)

・Explore Shore-GT プロト2(6号または8号タックル)

コルトスナイパー1000MH-3(4号タックル)

水道管のロッドケース(内径100mm×長さ1100mm)に3組がちょうどぴったり収まる。

Explore Shore-GTと、ライトタックルとしてコルトスナイパー1000MH-3も一緒に持って行くと、仕舞寸法が同じなのでこう言う海外釣行にはぴったりだと思う。PE4号は若干太いけれど、何が来るかわからない場所では、PE4号があったほうが安心。

沖側にはいい感じの潮目ができ、潮は北から南へ流れている。

ビッグルアーには反応がないので、ライトタックルで撃投ジグ85グラムを潮目を横切るようにフルキャスト。流しながらカウントを徐々に深くして、立体的に探ってみる。

キメジでも来ないか。

25カウントでも、全然底は取れない。

ジャカジャカの高速巻きから、軽いシャクリを入れてフォール、次のジャカジャカで、ンンッ!!何か触ったような。

もう一投。

ジャカジャカから、同じタナのあたりでゆるいワンピッチで食わせの間を与えると、ズシンッとロッドが入った。

なんかきた!!

ポンピングで浮かせようとしたが、すぐにフッ!と軽くなってしまった。

ルアーは付いているが、2本のアシストフックのうち1本がプッツリ。

たぶんバラクーダなのかな。

フックを交換して、続ける。

しばらく続けると、磯際のマイクロベイトが追われて小さなナブラ。

そこをゆるいワンピッチで通すと、ヒット!

難なく浮いてきたのはこの魚。

コーラルトラウト。こっちではパションフルーツトラウトとか。2キロないぐらい。

とりあえずの1匹目。うまそうなのでリゾートのレストランに持ち込んでみよう。

これ以降は、反応は無く、朝の釣りは終了。

夕方も反応は得られず。

パションフルーツトラウトは、美味しいディナーになりました^^

明日は、ダイビングサービスのスタッフの提案で、さらに沖の無人島(TUB ISLAND)に渡してもらえることになった。

この一番沖側に飛び出たブーメラン型の無人島がTUB ISLAND。

沖側の角がバラクーダポイントと言われて、ダイバーには人気のポイントだとか。

上の画像は「Boating」というダイバーが使うアプリのダウンロード画像だが、水深も一目瞭然で、どう見てもバラクーダポイントはこのあたりで第一級ポイントだろう。

朝5時半に出港、夜明け前から投げ始め、9時には回収の計画。

これで360KINA(15000円ぐらい)と、ちょっと高いが、このチャンスに賭けてみようと思う。

<タックルデータ>

ロッド    :Explore Shore-GT プロト2

リール    :ソルティガ6500

メインライン :バリバス アバニGT8号

スペーサー  :PE15号 1ヒロ

リーダー   :DMVナイロンショックリーダー170LB 4ヒロ

ロッド    :コルトスナイパーS1000MH-3

リール    :ツインパワー8000PG

メインライン :よつあみ ウルトラジグマン X8 4号

スペーサー  :バリバス アバニGT8号 1ヒロ

リーダー   :シーガー プレミアムマックス ショックリーダー 14号 4ヒロ

—–