BigFishGo 道なきところに道をつくる

遠征で巨大魚を狙うための、マルチピースのショアGTロッドを開発し、BigFishGoを立ち上げました。開発記もご期待ください^^

「粟島」の記事一覧

粟島のイシダイ釣りのスタイル。これは庄内釣り?フカセ?前打ち?宙釣り?

もう1回、粟島へ行ってきた。 前回の9月末の釣行<コチラ>では果たせなかった課題を、もう1回やってみたかったから。 1つは、ヒラマサのサイズアップ。デカイやつを、喰わせて、ちゃんと掛けて、獲る。 もう1つの課題は、イシダ […]

【粟島釣行】CLIFF965がやっぱりヒラマサ狙いに使いやすい

さて、粟島2日目。 風は北に回り込んで、ややウネリが上がっている。 2024/09/27 ナベイワ ナベイワへ。 昨日の連続フックアウトを踏まえて、主要ルアーは全てツインフックやシングルフックに載せ替えてきた。 以前に良 […]

【粟島釣行】CLIFF965の強化バージョンのテスト釣行・現行CLIFF965と使い比べ

水温が27度まで下がったのを見て、粟島へGO! 今回は、CLIFF965の強化バージョンの試作ブランクが出来たので、それを大急ぎで組んできた。 現行CLIFFと比べると、ベリーからバットの外径がわずかに細く、そしてカーボ […]

粟島のヒラマサのシーズンはいつ始まる??

待ちに待った3年越しのコロナ規制明けのトカラのトビウオのシーズン! と思っていたのに、台風2号の影響で、やむなくキャンセル。 行き先は、台風の影響が及ばない日本海に目を向けることにした。 粟島のヒラマサは、はじまってるか […]

【粟島ヒラマサ】ラピード最強説

粟島へ行ってきた。 今年は、まだまだ水温が高く、ヒラマサが多いらしい。 聞くところによると、ちょっと前にはメーターオーバーも上がったとか。 港に着くと、船の下には小アジがいっぱい。 期待を胸に出船! 1日目に上げてもらっ […]

7月の粟島のヒラマサって、どうなんだろう?

6月はトカラのトビウオと並んで、日本海もトビウオの産卵のシーズン。 本当は6月のうちに行きたかったのだが、先月のトカラで崖から落ちて(といっても落差は1メートル無いぐらい)、足首を捻挫していたために、回復を待っていたら7 […]

奄美、見島、舳倉島、粟島、飛島、どこいこかー??

さあ、秋らしくなってきた。 どこ行こうか。 もうそろそろGTを獲りたいと思いつつも、この台風。 奄美は断念。 八重山や宮古もダメだろうな。 この波じゃ、見島も舳倉島もダメそう。 台風の死角は北の粟島だけか。飛島という選択 […]