すわのせゲストハウス最高!【諏訪之瀬島遠征】 公開日:2017年6月17日 離島遠征 昨年、一昨年と続いて、今回もお世話になったのはすわのせゲストハウス すわのせゲストハウス http://suwanose-guesthouse.com/ 昔からバックパッカーをやってきた僕とし […] 続きを読む
堤防から巨大ロウニンアジが狙える島【諏訪之瀬島遠征】 更新日:2020年6月24日 公開日:2017年6月16日 ショアGT離島遠征 月の明かりが届かない闇夜、 産卵のため岸際に押し寄せるトビウオの大群、 それを追いかける巨大魚たちの激しいライズ、 そして、凄まじいファイト、 これを追いかけて、今年もトカラにやってきた。 もう4年目になる。 去年35キ […] 続きを読む
【トカラ遠征・悪石島釣行】雨のハヨームネ 更新日:2020年6月24日 公開日:2017年5月16日 ショアGT離島遠征 二日目の夕食の後、夜の堤防に出掛けてみた。 サーチライトで確認できたのは、トビウオ2匹。 しばらく投げてみるが、すぐに眠くなって諦めた。 【悪石島釣行三日目】 これがラストチャンス。 しかも昼から波が上がるため、お昼まで […] 続きを読む
【トカラ遠征・悪石島釣行】反則技だろ!マグナムミノー 更新日:2020年10月1日 公開日:2017年5月15日 離島遠征 さて、昨夜は祝杯を上げ、早めに眠りに就いた。 夜の堤防に出掛ける体力は残っていなかった。 【悪石島釣行二日目】 朝4時半に目覚め、準備をして5時半には出船した。 潮回りでは上げ潮だが、昨日は下げ潮の時に流れていた方向に流 […] 続きを読む
【トカラ悪石島釣行】あおってぃ、磯から27キロGTを釣る。 更新日:2020年10月2日 公開日:2017年5月14日 ショアGT離島遠征 今回の行き先は、黒潮が横切る真っ只中のトカラ列島・悪石島。 トビウオの時期としては、今年は少し遅れているようで若干早そうではあったが、こういう時こそ試してみたくなる。 成田から奄美へ、奄美からの上り便のフェリーとしまに乗 […] 続きを読む
イナンバ出船は中止・神津島には青物は、、、、 更新日:2020年10月1日 公開日:2017年4月25日 ショアジギング離島遠征 小笠原から帰ってきたばかりだけど、賀寿丸のホームページを見ると、イナンバに出船とある。 波予報をチェックすると、凪が続くみたい。 これは行かねば!と前日に予約の電話を入れる。 気合い入りまくりである。睡眠不足も気にならな […] 続きを読む
【小笠原遠征】姉島のローソク岩に乗れたのだが、、、 更新日:2021年8月8日 公開日:2017年4月22日 離島遠征 予報通り、風は西に変わっている。 朝の3時間だけだが、名礁・ローソク岩にチャレンジだ。 着いてみると、ウネリが回り込んで先端には立てないが、なんとかやれそう。 まさにローソクのように突き立った磯。 撃てる場所は表と裏の2 […] 続きを読む
【小笠原遠征】母島のホカケ岩・サワラ根・アイハマ・オニ岩 更新日:2021年8月8日 公開日:2017年4月21日 小笠原遠征離島遠征 母島3日目。 予報通り、南風がやや強い。 まず朝イチは、姉島の陰で南風を避けられるホカケ岩に渡してもらうことにした。 潮は北に向けてゆっくり流れ、薄いが潮目も出来ている。 ウネリで先端には立てないから、少し下がった位置か […] 続きを読む
【小笠原遠征】母島でGTアイスクリームを投げ倒す 更新日:2020年10月1日 公開日:2017年4月20日 小笠原遠征離島遠征 小笠原・母島に行ってきた。 今回は、GTアイスクリーム屋さんの櫻澤さんにお誘いいただいて、前回も小笠原にご一緒させていただいたOさん(GTアイスクリームしか投げないアイスクリームおじさん)と僕(困った時にGTアイスクリー […] 続きを読む
【慶良間遠征】珊瑚礁のドロップオフでショアGTを狙う 更新日:2020年6月24日 公開日:2017年3月4日 ショアGT離島遠征 春といえば、昼の大干潮に大きく潮が引く季節。 一年で一番潮が引くのは、旧暦の3月3日だそうだけれど、一ヶ月前の今月もかなり水位は下がる。 先月の小浜島でのエキサイティングなシャローの釣りが忘れられず、もう一回沖縄に挑戦す […] 続きを読む